先日 40歳の誕生日を迎え
フリースクールのみんながお祝いしてくれました。
みんな、それぞれに個性的なお祝いをしてくれて、とてもとても嬉しい1日でした。
40歳の抱負は?と聞かれ
考えていたのですが
みんなの中で、自分を生きる
という言葉が浮かんだので
これを1年間の目標にします。
頭の中のこと、日々のつれづれなどを、ぼちぼち書いていきます。
先日 40歳の誕生日を迎え
フリースクールのみんながお祝いしてくれました。
みんな、それぞれに個性的なお祝いをしてくれて、とてもとても嬉しい1日でした。
40歳の抱負は?と聞かれ
考えていたのですが
みんなの中で、自分を生きる
という言葉が浮かんだので
これを1年間の目標にします。
今日はスイス村で打ち合わせ。
今年は雪が少なくて伺えました。
なんと、貸切!
施設内の有機野菜や
飼育しているお魚、豚、鶏の卵
山のキクラゲやクロモジなど
贅沢で美しくて美味しい料理の数々。
しかも、今日の洋服に合わせた
ティーセットを選んでいただき、感激。
その後の打ち合わせも、フリースクールのお父さんお兄さんのような方々との話で、盛り上がり元気をいただきました。
嬉しくてありがたい時間でした。
また伺います!
ひーのリクエストで宮島へ。
誕生日は家族で宮島へ行きたいとずっと言っていた。
鹿が順番待ちしてる店
いつもは入らない、厳島神社の回廊へ
昔からあるこのおみくじ。棒の先にある番号の引き出しにある、おみくじの紙をみる。
ひーも、ふーも、吉でした。
節分祭でふるまわれる福そば
そっくり
雨の中、いよいよスタート
壮絶な取り合い!豆以外にも餅やもみじ饅頭もまかれました。
揚げもみじ
実家でおばあちゃんの夕飯をリクエストしたあとは、
念願のケーキ🎂
生まれてきてよかった?の質問に
よかった、と答えた。
それを聞いて、生まれてきてくれてうれしいと、心から思えた。
ありがとう。おめでとう。
久しぶりに、ひーと2人で
宮島へ。
祝日とあって、わりと人が多くて
海辺の人通り少ないところを中心に、
鹿に会ったり
美味しそうなもの探したり
お土産選んだりして過ごしました。
いろいろしゃべりながら、2人で電車乗ったり歩いたりが
楽しかったです。
数えてみたら、はじめてこのとんどに来てから15年も経った。
年女のふーと義母さんが、一緒に火つけ。
晴れていたから、よく燃えました。
お餅焼いて食べました。
お義母さんの作ってくれたぜんざいが美味しい。満腹。
サーカスへ行ってきました。
父に割引券をもらい、ひとり500円!
見応えあるショー。初サーカスの子たちも、目が釘付けでした。
ひーは、ピエロに指名されるんでは、と緊張して、何度もトイレへ行くは、顔を背けるは。
平日のゆったりしたサーカスで、楽しかったです。
みーが、筋肉イケメンに萌えーだったのが、びっくりした!
福岡から
みいのお友達が来てくれたので
スウィーツ作り。
シフォンケーキを作って
うちのミカンやキウイ、買ってきたアイスやバナナ、コーンフレークで
お好きなトッピング!
豪華パフェの出来上がり!!
タベスギタ。